imash の日記

imash's blog

2004-01-01から1年間の記事一覧

幕末マニアとしては、、、

テレビで壬生義士伝()を見る。「生きるために人を殺す」という吉村貫一郎と「死に場所を見つけるために人を殺す」という斉藤一の生き様を描いた作品。生きるためにと言った吉村が死に、死ぬためにという斉藤が明治の世まで生きるのはなんとも皮肉である。大…

忘年会第二弾

札混忘年会。 ビールだけでも朝まで持たなくなってしまう。弱ったものだ。

幕府の犬め

TV

「徳川綱吉 イヌと呼ばれた男」を見る。 http://www.fujitv.co.jp/tsunayoshi_inu/index2.htmlうーむ。お、お、おもしろ、、、、い、のか?これ?

義経

司馬遼太郎の「義経()」を読む。久しぶりに長編小説を読んだので、ぐったりしてしまう。この小説、中学生の時に一度読んだような気がするのだが、全然記憶と違った。記憶の中では義経はもっととんだりはねたり非人間的な動きをするのだが、ここで描かれてい…

おしん(こ)、もしくは、おし(んこ)

いつも漬け物を食べたいのだが、何となく買うのもばかばかしく、最近飲み会でしか食べていない。じゃあ自分で作ればいいのだ、と、いうわけ作ってみる。冷蔵庫にスモークサーモンがあったので「キャベツとサーモンの重ねづけ」なるものに挑戦。・キャベツを…

蜘蛛2

スパイダーマン2()をDVDで見る。 当然3も出るんでしょうね。3ではおしりから糸が出るようにして欲しい。「プス〜、ぷっ、ぷっ、ぶっ!!あ、あ、あっ!!○が〜!!」

/04

坂本龍一の/04()を借りる。 前作のChasm()で、デジタルとアナログ、ポップスとクラシックのミクスチャーとしてこれ以上ないという傑作(と、自分は思う)を作ったわけだが、このアルバムも方向性としては同じで、それをピアノを中心に過去の名曲をアレンジし…

忘年会第一弾

誰だ!!この店を取ったのは。ぷんすか。 ヌー○バー、二度と行かない。

ハウル

「ハウルの動く城()」を見に行く。ホントはマイ・ボディガードを見に行ったんだけどちょうどいい時間のが無かったので、インクレディブルとどっちを見るか迷ったあげくハウルにする。冒頭は群衆シーンとか随分と手を抜いていて、大丈夫なんだろうか?と、思…

続・教育物語

今日、O東氏のCDが届く。ジャケットだけコピーさせてもらう。

教育物語

「教育」を欲しいといっていたO東氏に貸そうとしたところ、 「あー昨日注文しちゃった。」とのこと。

蜘蛛

東京事変を借りるときに「スパイダーマン2」の予告が目に付く。 スピード感があっておもしろそう。と、いうわけでとりあえず一作目()を借りてみる。ストーリや設定はつっこみどころ満載だが、娯楽ものとしてはかなり楽しめた。 「こんな風に飛び回りたい」…

教育

東京事変のアルバム「教育()」をTSUTAYAで借りる。J-Popの新バンドの新譜に手を出すのはおそらく初めてだと思う。かなりテンションが高くて狂ってていい感じである。こういう緊張感のあるの大好き。それにしても日本語のロックというのも随分と進化し…

ルパン

ルパン占い、「あなたは ルパン三世 です!」だとさ。 http://u-maker.com/36555.html ●ルパン三世さんのあなたは、みんなに慕われる親分タイプです。物事に動じない強さと、明るく真っ直ぐな性格が魅力。周りに振り回されて右往左往するようなこともなく、常…

メカ力士

何考えてこんな絵を描いたのか全く覚えてないけど、 おもしろいのでスキャン。

GPS

「はてなフォトライフにGPS情報掲載機能ができました」とのメールが来たので、早速試す。 この画像をクリックすると、画像の下に緯度、経度が「N43.4.55.560/E141.20.42.360」のように表示されるので、それをクリックすると「Yahoo!地図情報」に飛ぶという仕…

hatena-mode

hatena-mode.el なるものを発見。 http://d.hatena.ne.jp/hikigaeru/20040617#p1 Meadowから編集テストをしてみる。 うーむ、こりゃかなり便利だ。

口パグ

サタデー・ナイト・ライブで口パグのテープがうまく流れなかった事件。 http://www.nbc.com/nbc/Video/?c=Saturday_Night_Live/snl_102505&n=saturday_night_liveまあ、こういうコントだと思えばいいのか。昔なんかの音楽番組にポール・マッカートニーが出演…

いいかげんにしてほしいよね、ほんと

フェリーのミニシアターで「戦場のピアニスト」をみる。 ポーランド在住のユダヤ人がナチのユダヤ人狩りの中をなんとか生き延びる話。 主人公は色んな人に助けられて奇跡的に生き延びるけど、それまでには自分の周りのほとんどが理由もなく殺されてしまって…

仙台総括

東北大の斉藤さんと牛タンを食いに行く。最近、仙台駅に牛タンコーナーが出来たとかで5件くらい並んでいる。利休という店が人気店らしいが満席で入れなかったで斉藤さんお勧めの方の店に入る。こりこりとしててうまかった。 フェリーに乗る前にデパ地下で食…

メディア・アーク

強風の為JRがほとんど動いておらず、多賀城、塩釜はあきらめる。 時間が中途半端に出来たので、地図で偶然見つけたメディア・アークなる所に行く。図書館と美術館が合わさったような施設だが、アート関連の本がかなり豊富にある。普通では手に入らないよう…

松島や

早朝、夜行バスで仙台について、早々と松島に行く。 イマイチその良さが分からない。 おそらく当地の人々もそれほど分かっていないのであろう、あまり景観を大事にしようとはしていないように見える。大量に停泊しているクルーザ、竜の頭をあしらった遊覧船…

新宿副都心を酒の肴に、蕎麦屋で一杯。

T5

研究会終了後秋葉原のMobilePLAZA(http://www.mobileplaza.co.jp/)に行く。こういう専門店があるところが東京のよさであろう。 札幌では一度もお目にかかったことのないPalm本家のTungstenやZireシリーズがズラッと並んでいる。店員さんもすごく詳しい。ちょ…

美しさ

「隠し剣 鬼の爪()」を見る。 山田洋次はある時代劇雑誌(タイトルは忘れた)の対談で、「今までの日本の時代劇では一度も男が女に面と向かって告白するシーンは無かった、もちろんあの時代にそんな事があるはずも無いのだが、今回それをやってみた」という…

ロボ

研究会を聴きに、日本科学未来館を訪れる。 昼食時間を利用して、展示を見て回る。 結構楽しみにしていたのだが、なんだろう?イマイチおもしろくない。 一つ一つがあまりにきちっと完成されていて、心理的、生理的な感動が無いのである。個人的には札幌青少…

江戸漬け

江戸東京博物館に行く。おもしろすぎて半日程度では全然見終わらず。3日くらいこもりたい。この写真、信じがたいことに浮世絵等から再現したミニチュアである。 圧倒されてしまいます。 人形一体で高級テレビが買えるらしい。こんなのがいくつも展示されて…

ペデストリアン・デッキ

仙台駅前は、そこ全体が空中歩道の様になっている。正式には「歩行者回廊(pedestrian-deck)」と呼ぶらしい。10年前に立ち寄った際には「なんだかへんちくりんだなぁ」という印象であったが、司馬遼太郎が「街道をゆく」の中で、 仙台駅の駅前の空間は、世界…

牛タン

西欧人と日本の食べ物の話をすると、牛タンをゲテモノ食いのように取られることがままある。 その牛タンで有名な仙台にいる。 駅構内のそこいら中に牛タンの土産店がある。何故これほど牛タンで有名なのか?そもそも牛いるの?と、駅前を歩いていて、ふと、…

太平洋制覇

仙台経由で東京へゆく。目的は研究会の聴講。 恵庭で食料を買い込み、いよいよフェリーである。フェリー自体何年ぶりだろう。なんかわくわくする。 乗船して「いざ、場所取りだ!!」と思ったら、太平洋フェリーは2等でも場所が指定されるので驚いてしまう…


広告