imash の日記

imash's blog

VIS2016初日

可視化のトップ会議であるVISが今年も始まりました。ボルチモア、怖いから来たくはなかったのですが、トップ会議だから仕方がないのです。最初の二日間はワークショップとチュートリアル、続く4日間が本会議で、1週間可視化漬けになります。

VISはサイエンティフィック・ビジュアライゼーションに関する会議(SciVis)、情報可視化に関する会議(InfoVis)、ビジュアル・アナリシスに関する会議(VAST)のそれぞれの分野のトップ会議の集合体(VISという名前も3つの頭文字からとっています)で、可視化の分野ではまさしくトップ・オブ・トップの会議になります。昔はVisWeekと言っていました。

で、初日は以下のワークショップとチュートリアルをうろうろしていました。

  • LIVVIL: Logging Interactive Visualizations & Visualizing Interaction Logs
  • 2nd Workshop on Eye Tracking and Visualization (ETVIS)
  • Visualization Analysis and Design

LIVVILは単にログを可視化しましょうという話ではなく、LogVis(Logging Visualization)要するに可視化システムにおける操作などを記録していって活用しようという話と、VisLog(Visualizing Logs)そのログを解析する可視化システムをどのように構築するのかという二つの切り口から議論するワークショップでした。特に前半の話は今まで評価系の論文以外ではあまりなかった話でそれなりに新しいトピックかなと。ただ、何をどのようにログを取るのかという話が中心で、それで何をやりたいのか、というところがまだまだ不透明な感じです。ログからエキスパートと初心者の違いを解析するとかログを単に再生するとか以上の活用法がまだまだありそう。

ETVISはアイトラッキングを使った可視化の話で、トラッキングデータを可視化して解析する仕組み、可視化結果のユーザの分析にトラッキングを使うというあたりが中心。アイトラッキングを可視化のUIに使うという話はまだないのだろうか?

Visualization Analysis and Designはタマラさんの本のチュートリアル

Visualization Analysis and Design (AK Peters Visualization Series)

Visualization Analysis and Design (AK Peters Visualization Series)

 

 資料はタマラさんのページにあります。 Tamara Munzner: Talks

 

おまけ:

昼飯@Jimmy John's Sandwitches

f:id:imashimash:20161025175551p:plain

晩飯@Pratt Street ALE HOUSE

f:id:imashimash:20161025171757p:plainf:id:imashimash:20161025172000p:plainf:id:imashimash:20161025172047p:plain

 

 

UIST2016 最終日

最近アイトラッキングがまた流行ってるよねと話していたのですが、Tobiiとか使わなくてもそこそこできるようになっていて、今日のAggreGazeは、さらにノイズが多い公共スペースで見ている状況をトラッキングするという研究。見た感じ複数人でもいけてる。この手の技術は可視化のインタフェースには絶対使えるよな。

f:id:imashimash:20161019225328p:plain

AggreGaze: Collective Estimation of Audience Attention on Public Displays - YouTube

 

クロージング基調講演の質疑応答でのひとこま。質問しようと挨拶するMIT石井先生に深澤さん、「いたの?」。

f:id:imashimash:20161019225759p:plain

 

UIST初参戦、あっという間の3日間でした。準備に関わったすべての人にありがとう。

f:id:imashimash:20161019224103p:plain

UIST2016 2日目

昨日のZooidsを見ていた時に、こんなのできんでないか?って考えていたのが、まさしく今日のJOLEDでした。

JOLED: A mid-air display based on electrostatic rotation of levitated Janus objects - YouTube

磁力で小さなパーティクル群の空中での位置と向き(色が変わる)をコントロールするフィジカルディスプレイ技術。

f:id:imashimash:20161018232924p:plainf:id:imashimash:20161018233000p:plain

 

夜はバンケット
鏡開き

f:id:imashimash:20161018233155p:plainf:id:imashimash:20161018233214p:plain

UIST2016マス。記念に持って帰った。

f:id:imashimash:20161018233310p:plain

 


広告